fc2ブログ


   メロンのゆったりフォト
   佃、月島あたりを中心に花散策を楽しんでます。何でも撮影に興味あり♪
  >> ホーム
  >> RSS1.0
プロフィール

メロン

  • Author:メロン
  • 人生半ばのメロンです。
    みずみずしくしなやかにゆったりと!
    今は山に憧れ訓練中!丘程度^^;
    一眼はKONICA MINOLTA αSweet D
    始まりはコンデジPENTAX Optio s
    スマホXperia →GalaxyS10

    風景に人物が入る写真が温かく大好きでアップしてます。
    でも、今の時代ですから人物が入っての写真アップは
    難しく、ご非難もありかもしれません。
    ご意見のあります方はどうぞコメントにてご意見を
    お願い申し上げます。

最近のコメント

ブログ検索

最近のトラックバック

最新の記事

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

リンク

RSSフィード

 ロツス・ヒルスツス・プリムストーン
170504ロツス・ヒルスツスのブリムストーン
ロツス・ヒルスツス・プリムストーン   <マメ科>  谷中にて

初見で、多肉植物かな~と思いましたら・・・・・マメ科!!
葉は薄くて産毛があるようです。
初見のせいか、魅力的でした。




170504.jpg
白河清澄にて
先端の黄色っぽいのは新芽で、お花は夏l頃に咲くようです。
検索しますと、寄せ植えなどにも多様されてるのですね。
緑:安らぎ、若さ、自然、平凡 | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:2
(2017/05/05(金) 08:00)

<<檜原村(ヒノハラムラ) 都民の森 | ホーム | ヒマラヤユキノシタ>>

コメント
  おはよう御座います。
ロツス・ヒルスツス・プリムストーンって、初めて拝見しますが
新芽の綺麗な植物で、観葉植物に成るのでしょうかね。
それにどんなお花が咲くのでしょうか、これも楽しみですね。
URL | shin #n2vP8mIo | 2017/05/05(金) 09:25 [ 編集 ]

  shinさんへ
観葉植物ではないようです。
ヨーロッパではグランドカバーとして使われてるようです。
お花は、花期は5月~7月で、ピンク味を帯びた白色の小花だそうです。
この姿から想像できませんね。撮影できましたらアップしますね♪

URL | メロン #- | 2017/05/05(金) 21:18 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sparklingmelon.blog15.fc2.com/tb.php/1953-9ba3b296
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2005 メロンのゆったりフォト all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア