fc2ブログ


   メロンのゆったりフォト
   佃、月島あたりを中心に花散策を楽しんでます。何でも撮影に興味あり♪
  >> ホーム
  >> RSS1.0
プロフィール

メロン

  • Author:メロン
  • 人生半ばのメロンです。
    みずみずしくしなやかにゆったりと!
    今は山に憧れ訓練中!丘程度^^;
    一眼はKONICA MINOLTA αSweet D
    始まりはコンデジPENTAX Optio s
    スマホXperia →GalaxyS10

    風景に人物が入る写真が温かく大好きでアップしてます。
    でも、今の時代ですから人物が入っての写真アップは
    難しく、ご非難もありかもしれません。
    ご意見のあります方はどうぞコメントにてご意見を
    お願い申し上げます。

最近のコメント

ブログ検索

最近のトラックバック

最新の記事

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

リンク

RSSフィード

 メキシカンオレンジブロッサムとウメ? ヤマサクラ?
            180116メキシカンオレンジブロッサム
            (1)
            メキシカンオレンジブロッサム (別名:ショワジア・ テルナータ・サンダンス)  < ミカン科 ショワジア属>
            この花は昨年12月11日に勝どきで撮影しました。 名前が分からず、そのままに。

            でも 気になり先日お名前調べサイトでお返事をいただました。・・・・「カポック(シェフレラ)では??」
            画像検索しましたら、お花が違うよう。。。

            2番目に回答してくださった方が「メキシカンオレンジブロッサでは?」と。
            調べますと、メキシコ原産で葉はカポックに似た艶のあるライム色で若い葉はレモン色をし ていますとのこと。
            というわけで、名前がわかりました。 葉が観葉植物のカポック似です。お花が「カポック(シェフレラ)」と全く違いました。




            180116ウメー2
            (2)
            こちらは1月9日に旧佃児童遊園で撮影。
            盆栽仕立てのようで木の太さ3~4cmほど、高さ20cmほど。
            回りに梅の花も咲いていてましたが、このお花径が4cmほどで大きく蕊も梅とは違うような感じ。
            気になり、やはり お名前調べサイトで教えてただだきました、、、、「梅では?」
            その他のお返事はありません。
            梅かしら???



            180116ウメー1
            (3)
            お花はこんな感じです。「梅」でしょうか~~??

            <追記 1月17時11時30分>
            花名は山桜かも・・・・花びらの先が割れているのが桜に似てる
            オオシマザクラとマメザクラの種間交雑種で花は中輪、一重咲きで白色。
            盆栽仕立てにあってるそうです。 






白:気品、清楚、清潔、弱い | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:4
(2018/01/17(水) 08:00)

<<ワスレナグサ | ホーム | キルタンサス>>

コメント
  おはよう御座います。
メキシカンオレンジブロッサムって、清楚な感じで素的なお花ですね。
お花の名前って、種類が多いものか、調べるのも難しいでしょう。
でも、名前が分かって良かったですね。
2-3枚目のお花、蘂の感じからして、梅の花では無いような気もしますが
お花だけ見ていると、早咲き品種の梅の花で「冬至」に似ています。
でも、それにしては、蕊が短すぎるかと思いますし・・?


URL | shin #n2vP8mIo | 2018/01/17(水) 10:36 [ 編集 ]

 
メキシカンオレンジブロッサム 清楚て可愛い花ですね。
2,3枚目の盆栽仕立ての花も清楚な感じで素敵です。
名前を知りたいですね。

URL | あららまま #- | 2018/01/17(水) 22:30 [ 編集 ]

  shinさんへ
1枚目は名前が分かりスッキリしました。
2,3枚目はshinさんの梅の花で「冬至」をヒントに検索しました。
盆栽仕立ての冬桜かもしれません。
葯の黄色が気になりますが・・・・。
花びらの先が少し割れてるのが桜。
オオシマザクラとマメザクラの種間交雑種で花は中輪、一重咲きで白色。
盆栽仕立てにあってるそうです。
どうでしょうかね~~。面白いです(^^)
いつもありがとうございます。
URL | メロン #udr3v916 | 2018/01/17(水) 23:15 [ 編集 ]

  あららままさんへ
メキシカンオレンジブロッサムとカポックの葉って本当に似てます。
お花は全く違うので驚きでしたが。

2,3枚目のお花名は・・・山桜でどうでしょうか?
最初に見た瞬間は、桜に似てると思ったのですが、季節と大きさに???
でも、調べますと、盆栽仕立ての山桜のように感じました。
まだ 不明ですが・・・・^^;
いつもありがとうございます。


URL | メロン #udr3v916 | 2018/01/17(水) 23:31 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sparklingmelon.blog15.fc2.com/tb.php/2211-2c85b990
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2005 メロンのゆったりフォト all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア