fc2ブログ


   メロンのゆったりフォト
   佃、月島あたりを中心に花散策を楽しんでます。何でも撮影に興味あり♪
  >> ホーム
  >> RSS1.0
プロフィール

メロン

  • Author:メロン
  • 人生半ばのメロンです。
    みずみずしくしなやかにゆったりと!
    今は山に憧れ訓練中!丘程度^^;
    一眼はKONICA MINOLTA αSweet D
    始まりはコンデジPENTAX Optio s
    スマホXperia →GalaxyS10

    風景に人物が入る写真が温かく大好きでアップしてます。
    でも、今の時代ですから人物が入っての写真アップは
    難しく、ご非難もありかもしれません。
    ご意見のあります方はどうぞコメントにてご意見を
    お願い申し上げます。

最近のコメント

ブログ検索

最近のトラックバック

最新の記事

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

リンク

RSSフィード

 コシジオウレンとユキワリソウ?
           180316コシジオウレン1
          (1)
          コシジオウレン(越路黄蓮)(別名:ミツババイカオウレン(三葉の梅花黄蓮)  < キンポウゲ科 オウレン属>
          山野草店で撮影させていただきましたが開花したては雄しべの葯が赤色で可愛いそうです。
          ミツバオウレン と同じく葉が3枚で、別名をミツババイカオウレンと呼ぶように、梅の花に似てる。
          バイカオウレン は葉が5枚に分かれる。
          ミツバオウレン、バイカオウレンは、まだ見たことがありません。。。
          仲間のセリバオウレンは、12年も前ですが感激的な出会いがありました(^^)



          180316コシジオウレン2
          (2)
          開化してから時が経っていて、雌しべが目立ち、花びらも汚れてますが・・・記念にアップです^^;
          2月19日撮影です。 3月10日に行ってみましたが居なくなってました。
          次はいつ出会えるかわかりませんから。。。




          180316ユキワリソウ?
          (3)
          このお花はですね~~とっても可愛らしくて~でも1枚だけなんです撮影は。
          2月19日撮影で、やはり3月10日には居なくなってました。
          名札も撮ってなくて、ず~~~と考えてたのですが・・・雪割草かな?
          今まで2度の出会いがありましたが、このお花のような白い花びらに薄いピンク色の点々はありませんでした。
          検索画像をみると似てるのがありました。 雪割草も種類が多いようです。
          これも 記念にアップです(^^)


白:気品、清楚、清潔、弱い | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:6
(2018/03/17(土) 06:00)

<<ヒサカキとフキとアセビ | ホーム | ボケ>>

コメント
  おはよう御座います。
コシジオウレンにユキワリソウ、どちらも可愛らしいお花ですよね。
特にコシジオウレンは、私は初めて拝見したかと思います。
なかなかこう言った山野草は、専門店でないと見れないですよね。
どちらも種類が多く、品種によっては数万円の値段がついているのも・・。
これでは、簡単には手が出ないです。
URL | shin #n2vP8mIo | 2018/03/17(土) 10:25 [ 編集 ]

  shinさんへ
コシジオウレンを検索しますと撮影場所が有名所で言えば尾瀬、立山室堂平という場所。
脚が達者でなければ行けません!!
この山野草のお店はポットで¥300~900ほど。
数千円ですと寄せ植えとなり、数万円はないようですよ。
お手頃価格をそろえてるのでしょうかね。
でも、とにかく小さく可愛らいので育てるのが難しそうに思うのです。
寄せ植えを購入しましたので・・・どうなることでしょう。。
いつもありがとうございます。

URL | メロン #udr3v916 | 2018/03/17(土) 12:00 [ 編集 ]

 
メロンさんは珍しくて難しい名前のお花を何時もきちんと調べてえらい!!
綺麗なお花を楽しみにしています。
URL | hanako #sktWpA2Y | 2018/03/17(土) 17:26 [ 編集 ]

  hanakoさんへ
hanakoさん お褒めいただきありがとうございます。
でも 珍しくて難しい名前のお花は、ほとんど山野草店のお店で名札付き。。。
小さなお花ばかりで可愛らしく、楽しみにしてるお店です。
お店の前を通る方々が皆さん「可愛いわね~」の連発です。
いつもありがとうございます。

URL | メロン #udr3v916 | 2018/03/17(土) 20:45 [ 編集 ]

 
コシジオウレン可愛いですね。
名前もお花もお初です。
雪割草 色は違いますが、庭の隅で蕾が出ているのを 今朝見つけてところでした。
咲いたらアップしますね。
URL | あららまま #- | 2018/03/18(日) 00:00 [ 編集 ]

  あららままさんへ
コシジオウレンは珍しいオウレン属なのでしょうね。
雪割草がお庭に咲くなんて素敵ですね~。
山野草も品種改良があるのでしょうね。
検索画像ではいろいろな色があるので驚きます。
咲いたらアップ楽しみにしてま~す(^^)/
いつもありがとうございます。
URL | メロン #udr3v916 | 2018/03/18(日) 07:19 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sparklingmelon.blog15.fc2.com/tb.php/2269-0b8e0066
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2005 メロンのゆったりフォト all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア