fc2ブログ


   メロンのゆったりフォト
   佃、月島あたりを中心に花散策を楽しんでます。何でも撮影に興味あり♪
  >> ホーム
  >> RSS1.0
プロフィール

メロン

  • Author:メロン
  • 人生半ばのメロンです。
    みずみずしくしなやかにゆったりと!
    今は山に憧れ訓練中!丘程度^^;
    一眼はKONICA MINOLTA αSweet D
    始まりはコンデジPENTAX Optio s
    スマホXperia →GalaxyS10

    風景に人物が入る写真が温かく大好きでアップしてます。
    でも、今の時代ですから人物が入っての写真アップは
    難しく、ご非難もありかもしれません。
    ご意見のあります方はどうぞコメントにてご意見を
    お願い申し上げます。

最近のコメント

ブログ検索

最近のトラックバック

最新の記事

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

リンク

RSSフィード

 ネモフィラとエレモフィラニベア
180502ネモフィラ1
(1)
晴海トリトンにて  4月30日撮影
晴海トリトンの入口の寄せ植えコンテナです。大き目なリースに見えますね。
春のイメージと思いましたら・・・夏の涼やかさ、爽やかさかな?と感じます。
スイートアリッサムとネモフィラとエレモフィラニアです。




180502ネモフィラ2
(2)
ネモフィラ (別名:瑠璃唐草(るりからくさ)小紋唐草(こもんからくさ)) 
<ムラサキ科(ハゼリソウ科) ネモフィラ属 >
今や、ネモフィラは茨城県の国営ひたち海浜公園が有名ですね。
国営なのですね。
私がブログを始めた2005年頃は、ちらほらブロ友さんの情報がありましたが
こんなに有名になるとは。






180502ネモフィラ3
(3)
ご近所などでも撮影するのですが綺麗なお花の出会いは少ないのです。
今回は時期が良かったので、花びらの汚れもなく綺麗!!




180502ネモフィラ4
(4)
汚れ無き美人さん(^^)





180502-1.jpg
(5)
エレモフィラニベア (別名:エミューブッシュ、エレモフィラ・マクラタ、ホワイトツリー) 
<ゴマノハグサ科 (ハマジンチョウ科) エレモフィラ属>  
コンテナの中心の淡い紫色のお花は4月8日にアップした白金のお花屋さんで撮影したお花と同じ。
その日がお初だと思っていたら昨年、谷中でお初でした。 その時も興奮したのですが。
名前をエレモフィラ・ニゲアと少し間違ってました^^;
優しい色ですね~。
青紫:神秘、孤独、気品、尊大 | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:8
(2018/05/03(木) 06:00)

<<アケビ、ミツバアケビ、ゴヨウアケビ、ムべ | ホーム | 東京ミッドタウン日比谷>>

コメント
 
花に興味を持ち始めた頃ネモフィラは是非見たかった花なので初めて見つけた時は嬉しかったです。
でも茨木の公園みたいにそれだけで埋め尽くされているとどっちらけヾ(^^;)
何処にでも植えられていそうだけどあまり見かけませんね。

URL | 平家蟹 #VD0bvtlU | 2018/05/03(木) 09:24 [ 編集 ]

  おはよう御座います。
ネモフィラって、可愛らしいお花ですよね。
3枚目の撮り方が、好みでしょうか・・。
エレモフィラニベアも色合いも素敵ですし
花姿も面白い形をしていますね。
1枚目の寄せ植えの写真も素敵だと思います。
URL | shin #n2vP8mIo | 2018/05/03(木) 09:31 [ 編集 ]

  平家蟹さんへ
私もネモフィラを知った時は見てみたいお花でしたね~。
黒色を知った時も嬉しかったし。
あの国営ひたち海浜公園の人気度は凄いです!!
こちら関東圏のせいもありますがTVではひっぱりだこ。
私は一応 お花アップの時は検索しますが「ネモフィラ」と入れると
最初から、公園がヒットでWikiで7番目、私の住んでる東京東部地域で
お花サイトの方は園芸種のお花だと1,2ページ目には入るのに、5ページ目。
その他、ほとんど海浜公園関係ですから。
花名だけの検索では珍しいです。
この10年以上で種を蒔いて広大なネモフィラの絨毯にしてるのですね。
ちなみに「ラベンダー」と入れたら北海道の富良野が沢山出るのかしら?と思ったら、そんなことはなく。。。。
それだけネモフィラ=ひたち海浜公園なんですね。
私が好きなのは3枚目。奥ゆかしいでしょ(^^)

URL | メロン #udr3v916 | 2018/05/03(木) 10:31 [ 編集 ]

  shinさんへ
3枚目、ありがとうございます。
私も3枚目が好きです(^^)
この感じの撮り方で茎が真っ直ぐのもあったのですが
こちらの少し傾いた可愛らしさを選びました。
エレモフィラニベアは下部のボケが気にりました。
1枚目もありがとうございます。
地面がタイルで冷たい感じがするのでトリミングで工夫してみました。
そうしましたら、リースのように見えて、名前入れも大きく、中央に入れてみました。
楽しい作業です(^^)
いつもありがとうございます。
URL | メロン #cvjdMP.o | 2018/05/03(木) 10:51 [ 編集 ]

 
ネモフィラは大好きなお花です。
数年前に国営ひたち海浜公園に行ったことを思い出しました。
URL | hanako #sktWpA2Y | 2018/05/03(木) 11:40 [ 編集 ]

  hanakoさんへ
hanakoさんは何度かひたち海浜公園へ行かれてるのですね。
いろいろな観光地へお出かけですから、人気のひたち海浜公園も楽しまれたのですね。
本当にネモフィラは可愛らしく素敵なお花です。
URL | メロン #udr3v916 | 2018/05/03(木) 16:35 [ 編集 ]

 
1枚目の寄せ植え 素敵ですね。
ネモフィラ 昔はいろんな色を楽しんでいましたが
最近は連れてきていませんでした。
一度植えるとしばらくはこぼれ種で楽しめるのが
嬉しかったことを思い出しました。
ネモフィラはやはりブルーの花が絵になりますね。
4枚目 私も好みです。
URL | あららまま #- | 2018/05/03(木) 22:40 [ 編集 ]

  あららあままさんへ
1枚目の寄せ植えは大きくて1mほどかしら?
涼しげな優しい色合わせです。
ネモフィラは色、大きさがいいですね。
普通のブルーの他の黒っぽいのを見た時は感激しました。
ブルーはいつまで見ても飽きませんね。
4枚目、ありがとうございます。
本当に何も汚れてなくて綺麗!
いつもありがとうございます。
URL | メロン #udr3v916 | 2018/05/04(金) 06:36 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sparklingmelon.blog15.fc2.com/tb.php/2316-30d48f48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2005 メロンのゆったりフォト all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア