fc2ブログ


   メロンのゆったりフォト
   佃、月島あたりを中心に花散策を楽しんでます。何でも撮影に興味あり♪
  >> ホーム
  >> RSS1.0
プロフィール

メロン

  • Author:メロン
  • 人生半ばのメロンです。
    みずみずしくしなやかにゆったりと!
    今は山に憧れ訓練中!丘程度^^;
    一眼はKONICA MINOLTA αSweet D
    始まりはコンデジPENTAX Optio s
    スマホXperia →GalaxyS10

    風景に人物が入る写真が温かく大好きでアップしてます。
    でも、今の時代ですから人物が入っての写真アップは
    難しく、ご非難もありかもしれません。
    ご意見のあります方はどうぞコメントにてご意見を
    お願い申し上げます。

最近のコメント

ブログ検索

最近のトラックバック

最新の記事

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

カテゴリー

リンク

RSSフィード

 軽井沢旅行      3/3
190626-1.jpg
(1)
宿泊した憧れの「星のや軽井沢」のフロントです。
先月、宿泊した「星のや京都」と同じようなテイスト・・ジャパニーズモダン。。





190626-2.jpg
(2)
京都と同じようにお迎えの音楽を奏でられてます。
京都では池の中での演奏でしたのて遠くからの撮影でしたが。。。
今度は・・・お人形さんが機械仕掛けでの演奏とは思いませんよね^^;
お部屋へ案内して下さったスタッフさんにお聞きしましたら
スタッフの方が順番に演奏されてるそうです。
東南アジアのいろいろな感じを取り入れての音楽だとか。。
あの大きな白い半円のボール状の楽器?は水晶??
旅行の前日に銀座でパワーストーンの指輪を買いましたら、
あのような大きさの水晶の容器に入れて邪気を払い、幸運をと。
容器を棒?で叩きボーンと音が響き渡りましたが・・・?





190626-3.jpg
(3)
階段を数段あがるとくつろげるロビーソファコーナー。





190626-4.jpg
(4)
こちらも階段状のダイニング「日本料理 嘉助」。
お夕食は6時にお願いしてました。
階段半ばの窓側、お庭を全面に眺める特等席(^^)v
まだ、明るくて緑も綺麗でしたが、だんだんと夕暮れて、、灯りもともり。。良い感じ。
と、凄い雨が降りだして、雷も、本当にドシャブリ。。
でもお夕食の終わった8時頃には止みました。 うっくりと飲みながらです(^^)
あのような光景を眺めながらのお夕食は忘れませんね~~。
お夕食は京都のほうが素晴らしく凝ってました。 お値段も全く違いましたが^^;







190626-5.jpg
(5)
お部屋へ行くのは必ずこの、階段を上がるのです。
階段が多いのですが~~。
お年寄りなどはフロントから車でお部屋だそうです。。。
階段を上がり、左側へいくと談話スペース、ドリンクバーなどを通り。





190626-6.jpg
(6)
このお庭に出ます。 棚田テラス。
自然の中に作られた棚田の風景、、、お夕食はこの風景を間近くに眺めました(^^)
ここから、各々お部屋というか家へと向かうのです。

素晴らしい眺め、お部屋でした、、水辺のお部屋をお願いしました。
夜の素晴らしい風景を撮りたかったのですが・・・私には無理・・・。
こちら 星のや軽井沢の集落の夜景




190626-7.jpg
(7)
翌日に行った「野鳥の森」でのカワラヒワ  ボケてますが・・・・記念^^;
前もって、知ってたのですが、「野鳥の森」は熊がでるそうです。
前回アップの「ピッキオ」で鈴を貸してくださるそうですが。
それにしてもね~~、、、、私、、、怖がり屋、、、。でも行って見たいし~。。
ピッキオのツア―を知らなかったので。
入口にも、熊がでますって看板がありました。 見かけたら情報を下さいと。
4人組の方がいらしたので・・・後をば・・ついていきました^^;
入った途端に・・・・熊の足跡だ~~と言ってました。。





190626-8.jpg
(8)
カワラヒワも集団の方が撮っていて・・・同じに^^;
こちらのシジュウカラも撮っていて・・・同じに・・・どちらもぶれてますが・・記念。。
他に野鳥との出会いは無く。。。





190626-9.jpg
(9)
一人でゆっくりと出来ないので、、、東京の公園でしたらね~いいけれど。
集団に遅れないようにです。
ヤマグワでしょうか? 近所にあったクワよりも小さな実。





190626-10.jpg
(10)
ヤマボウシ





190626-11.jpg
(11)
何だったかしら?? ウドの花に似てる、、、セントウソウ??
≪追記 6月26日午前6時15分≫
山小屋さんから名前を教えてくただきました。どうもありがとうございます(^^)
シラネニンジン(別名:チシマニンジン)<セリ科シラネニンジン属>
分布は日本では、北海道、本州中部以北に分布だそうです。

と、こんな感じで「野鳥の森」は過ごし、、、次回はツアー参加しようと思いました。


その他 | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:10
(2019/06/26(水) 06:00)

<<アロマティカス入りトマトオムレツを作りました(^^)/ | ホーム | 軽井沢旅行      2/>>

コメント
 
なかなか落ち着いてステキな宿でしたね。
音楽の歓迎は嬉しいです。
まだヤマボウシが咲いていましたか?
(11)はシラネニンジンではないでしょうか?
URL | 山小屋 #9L.cY0cg | 2019/06/26(水) 07:00 [ 編集 ]

  おはよう御座います。
京都も素敵でしたが、軽井沢の「星のや」も情緒がありますね。
どの写真も素敵ですが、5枚目の階段、中央の手すりが面白い形ですね。
6枚目の棚田テラスも素敵ですし、野鳥たちも可愛らしいです。
それにしても月一回の旅行、良いですね。
私などにとっては、夢の様な話です。
URL | shin #n2vP8mIo | 2019/06/26(水) 09:42 [ 編集 ]

 
花が出たならコメントしなくては(笑)
とは言え最後のはセリ科くらいしかわからん(^^;)
軽井沢が幾ら涼しいとは言えセントウソウは流石に終わっているでしょう。
どう見てもセントウソウではないし。
団体で見て回ると興味があるのを見かけてもあまり時間をかけて観察できないんですよね。
だから見学会なんてのは好きでない(^^;)

('' )キョロ( '')キョロ 今日は変換ミスはないだろうなと(笑)
URL | 平家蟹 #VD0bvtlU | 2019/06/26(水) 12:07 [ 編集 ]

  メロンさんへ
こんにちは~
軽井沢旅行 素敵なホテル、綺麗な風景 良かったですね。お疲れ様でした。
URL | 兵頭 #- | 2019/06/26(水) 17:45 [ 編集 ]

  山小屋さんへ
とても良い宿でした(^^)
音楽のお迎えは先月の京都でもありました。
「星のや」シリーズでは「お迎え音楽」があるのかもしれません。
最後のは「シラネニンジン」ですね、ありがとうございます。
検索いたしまして確認しました。
凄いですね・・・山小屋さんのいろいろな知識!!
これからもヨロシクお願いいたします。(^^)/

URL | メロン #udr3v916 | 2019/06/27(木) 06:09 [ 編集 ]

  shinさんへ
本当に・・「星のや京都」も素晴らしかったのですが
軽井沢はHPの夕暮れ時の写真を見てから行ってみたかったお宿です。
情緒があるのですね~~。。
あの階段は私も素敵だと思ったのですが急な階段でちょっと驚き。。
デザイン優先でしょうか。。。
月に一度の旅行宣言をしたのですが、7月までは予定しました。
贅沢旅行ですから、鬱憤は結構、はれてます(^^)



URL | メロン #udr3v916 | 2019/06/27(木) 06:24 [ 編集 ]

  平家蟹さんへ
お花でコメント、ありがとう(^^)
さすが、平家蟹さん、、、名前は分からなくて当然でした!!
シラネニンジンで分布が本州中部以北でした。
平家蟹さんが団体がお好みでない事は承知(^^)
花撮影では1人でないと。。。
2枚目は平家蟹さんへの記事となっております。
ご理解していただいてますね(^^)
URL | メロン #udr3v916 | 2019/06/27(木) 08:01 [ 編集 ]

 
軽井沢は数年前に登山の帰りに一人旅を楽しみました。「雲場池」(kumobaike)の散策路は大自然の木立歩きが楽しめ、が心と体を癒してくれますね。軽井沢の象徴建築のひとつ「旧・三笠ホテル」やジョンレノンが1977~1979年の3年間、家族水入らず(愛妻ヨーコと息子ショーン)で夏を過ごした「万平ホテル」も素晴らしかったです!
URL | ローリングウエスト #4rhKAmu. | 2019/06/28(金) 06:07 [ 編集 ]

  兵頭さんへ
宿は憧れてましたので、うれしく過ごせました。
隣接の野鳥の森で、もっと過ごしたかったと思います。
鳥も一応、、、撮れました(^^)
URL | メロン #udr3v916 | 2019/06/28(金) 10:36 [ 編集 ]

  ローリングウエストさんへ
登山の後での一人旅もいいですね(^^)
きままで、、軽井沢をブラリ〜緑も綺麗でお洒落(^^)
私は中学からずっとテニス、、軽井沢はあこがれでしたね〜!
クラブの宿泊が軽井沢ですと合間に雲場池をサイクリング。
万平ホテルももちろん憧れ、一度、宿泊しました(^^)
今回の星野エリアは初めて、温泉も楽しめます。
URL | メロン #6Y.tJJlo | 2019/06/28(金) 10:46 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://sparklingmelon.blog15.fc2.com/tb.php/2697-6dad96a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

copyright © 2005 メロンのゆったりフォト all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア