
ヤマハギ(山萩) <マメ科>
毎日のように開花を観察してましたが・・蕾の全開を待ちきれずにアップです。
結構 時間がかかるのですね。
でも 全部の房のお花が開花を撮影できるのかしら?
下部のお花は枯れていくようですし・・・。
観察は続きます♪



- 2016/11/18(金) 09:00:00|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

シコンノボタン(紫紺野牡丹) <ノボタン科>
雄しべの軸が紫色から薄紫色なら「シコンノボタン」、
黄色なら「ノボタン」になりますと書かれてるサイトがあります。
過去に3枚のシコンノボタンをUPしてますが
すべて雄しべは白っぽいのです・・・・・。
今までのはノボタンだったのかしら??
いろいろなサイトをみてもさまざま・・・う~む・・・。

- 2016/10/25(火) 09:15:48|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

シコンノボタン(紫紺野牡丹) <ノボタン科> 佃にて 2008-11-26
花期の長い強い花なんですね。
蕊がおもしろいなあ~と思いました♪
- 2008/12/10(水) 09:58:45|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

カリガネソウ(雁草) <クマツヅラ科> 皇居東御苑にて 2008-10-04
東御苑の片隅に数株ですが咲いてました。
久しぶりに山野草に出逢った思いです。。。。。
- 2008/10/13(月) 14:51:06|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

タイワンホトトギス(台湾杜鵑) <ユリ科> 皇居東御苑にて 2008-10-04
毎年、撮影しますが興味深い花です。
中央の雄しべ、雌しべが、いろいろな造形物に見えますね♪
- 2008/10/07(火) 15:00:44|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

ヤブラン(薮蘭) <ユリ科> 佃にて2008-09-14
撮影後に花が写ってるのがわかり・・・ラッキー!!
- 2008/09/15(月) 15:24:05|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:1
-
| コメント:16

葛飾区の掘切菖蒲園です。駅から10分ほど歩きます。
30年前に一度行ってますので久しぶりの訪問。
下町の小さな菖蒲園ですが手入れが行き届いてました。

ソフトな色合いの菖蒲も好きですが濃い色は風格がありますね。

名前はわかりません。

<雲衣装>

<磯千鳥>
- 2008/06/19(木) 11:35:16|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15

タツナミソウ(立浪草) <シソ科> 佃にて 2008-04-30
タツナミソウは白色も沢山咲いてましたが
紫色のほうをアップ(^^)v 模様が綺麗ですね。
- 2008/05/07(水) 16:45:11|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

ジュウニヒトエ(十二単) <シソ科> 佃にて 2008-04-16
西洋十二単とは、よく似てるようですが・・・名札に十二単とありました♪
のびやかに咲いてます。
- 2008/04/24(木) 09:44:39|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

バアソブ(婆蕎) <キキョウ科> 八島湿原にて 2007-08-09
花ガイドさんから珍しい花だと教えていただきカシャリ!!
北海道から九州まで分布する花だそうです。
ツリニンジンツルニンジンの別名がジイソブ(爺蕎)だとか・・・。
- 2007/08/31(金) 11:19:55|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:24

マツムシソウ(松虫草) <マツムシソウ科> 車山にて 2007-08-09
八島湿原ではマツムシソウは見られないとのことで
高原の車山へ・・・・。
時期は早いようでしたが数輪見ることができました。
- 2007/08/27(月) 15:31:28|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27

ヤブラン(薮蘭) <ユリ科> 佃にて 2007-08-02
ユリ科なんですね~~!!
やっと綺麗な黄色のシベを見つけました(^^♪
- 2007/08/06(月) 17:10:52|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

クレマチス <キンポウゲ科> 佃にて 2007-08-02
クレマチス、鉄線、風車と名前が混乱!
花びらが6枚だと鉄線のような????
鉄線と風車の総称がクレマチス??
毎年・・・混乱します。。。
- 2007/08/04(土) 16:17:35|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

ルリタマアザミ(瑠璃玉薊) <キク科> 猿江公園にて 2007-07-21
涼やかな色ですね~♪
小さな花が寄せ集まってます。
- 2007/08/02(木) 14:47:12|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

ツユクサ(露草) <ツユクサ科> 佃にて 2007-07-17
今日の東京は曇りのはずが晴天で気持ちの良い日です。
近畿地方までは梅雨も開けましたね。
東京はどうかなぁ~~~(^^♪
- 2007/07/25(水) 15:56:40|
- 紫:優雅、威厳、みだら、不安
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17